» 包囲:デモクラシーとネオリベラリズムの罠 |
» 風の物語 ヤマガタが歩んだ20年間で劇場公開されるドキュメンタリーは飛躍的に増えた。 山形映画祭上映後に公開された作品と、上映の機会の少ない旧作から厳選した作品をご覧あれ。 |
» 革命の歌 山形映画祭で上映された作品から、毎夜、渋谷で 音楽にまつわるドキュメンタリーを連続上映! 音楽にどっぷり浸るプログラム。 | ||||||||
» ナオキ | ||||||||||
» 長居青春酔夢歌 | ||||||||||
» レイテに還りて 「島」を地理上の島、作品そのもの、そして作品を思考する身体となぞらえ、緊密な関係にある映像・パフォーマンス・ダンスを織込んだYIDFF2009プログラム。新作を交えて東京にもシマを創出! | ||||||||||
» 忘却 さまざまなジャンルの音楽を軽やかに散りばめ、人生の教訓、感情、情熱と苦悩、 そして希望に満ちるホニグマン作品。ヤマガタで愛されてきた4本を初めて一挙上映! |
» 鉄西区 世界映画の先端をいく、ふたりの映画作家、王兵(中国)と 本年度カンヌ映画祭パルムドール受賞・アピチャッポン(タイ)。ヤマガタとも関わりの深い映画作家の軌跡。 | |||||||||
インドの大地と歴史を縦横し、虐げられた人々を見つめるカンワル。その詩的で官能的な美学は今、NY近代美術館、ドクメンタなど世界の現代アート界でも注目を浴びている。 |
» 第三帝国アウトバーン ドイツを代表するドキュメンタリスト、ビトムスキー。 そしてイスラエル・パレスティナ問題を追及する、モグラビ。名匠たちの歩みを目撃する。 |
社会変革ツールとしてのドキュメンタリー制作、メディアの民主化が進む韓国。 政治激動の時代と共に、韓国の映像作品が 確かな成熟と深化を見せている! | ||||||||
» THE ダイエット! 紛争のない世界は遠くとも、一元主義に抗う人間の生き方はスクリーンに映り、心に響く。 |
» ビラル 永遠のテーマ、家族。幼少時代に形成される、ひとりひとりの物語が、世界各地からやってきた。 |
» ソナ、もうひとりの私 韓国のプサン国際映画祭では、アジアのドキュメンタリー映画企画を助成する「ANDファンド」を通して、毎年15本の企画に総額1億3千万ウォンを授与しています。今回の特集では、今までファンドを受賞し完成された60作品の中から6本を上映し、受賞者から話を聞きます。 | ||||||||